時間軸いろいろ

現在、私がいるフロアには、入社当時の私を知っている人が何人かいる。
当時その職場に同期の友人がいたので、たまに彼らの職場に遊びに行ったり、飲みに行ったりしたことがあったのだ。

とはいえ、先日入社以来●年ぶりに話をした同期と同様、その後はまったく話をする機会もなく、最近同じフロアになったとはいえ、声をかけるキッカケがつかめずにいた。(おそらく向こうも同じだった様子。)

今日思い切って、そのうちの1人に声をかけてみた。
(というか、たまたま居室に入るとき、声をかけずにはいられないほど正面きって向かい合ってしまったので。)

彼はちゃんと私のことを覚えていた。
「あれは何年前だっけ」と聞くので
「●年前ですよ」と教えてあげたら
「もうそんなになるのかぁ。お互い年をとるわけだよね。」としみじみ言われた。

ちなみに●には2ケタの数字が入る。(おそろしや~
彼は私より少し先輩なのだが、若く見える方で、●年前とあまり印象が変わっていない。
それゆえ、自分でそうは言っていても「●年もの歳月が流れている」という事実はにわかに信じがたい。
私自身、●年分も成長していないしな。

ところで今日で5月も終わり。

今年もすでに折返し点が近くなってきたわけであるが、「この前お正月だったのに、もう」というオドロキは隠せない。
実はまだ年賀はがきの「お年玉」当選チェックも済んでいないのだ。

一方で、新しい職場に異動して今日で満3ヶ月が過ぎた。
こちらは「まだそんなもん」という印象。
すでに半年くらいは経っているような気がする。
私の態度のデカさゆえ、きっと周囲の人々も同じことを感じていそうだけど。

いずれにせよ、月日や時間がいくら経過しようとも、後悔さえしなければいいのさ。
そう自分に言い聞かせつつ、明日から6月が始まるのだった…。

寝て待て?

ウチの課には私を含め女性が5人いるのだが、今日のお昼の話題はもっぱら、週末からスタートした資生堂「美系ダイエット燃料」のCMについて。

私も、土日はこのCMが気になって仕方がなかったのだけど、皆同じだったらしい。
あきらかに流れている回数も多いと思うのだが、どうしても気になってしまう原因は、何といっても仲間由紀恵のCMのセリフにあると思う。

「ラクしてダイエットして何が悪い」とゴルゴ13(なぜ彼)に熱弁をふるい、しまいには「ダイエットは、寝て待てだよ。
ここまで言われたら、気にならない方が不思議だ。

でも「美系」を飲んで寝れば、誰でも仲間由紀恵ばりのキレイなおねえさんになれるかと思いきや、世の中そんなに甘くない。
商品説明を見てもこう書いてある。

—————-
● こんなかたにおすすめ
・寝ている間や運動をしていない時もダイエットが気になるというかた
・無理なく健康的にダイエットをおこないたいかた
・アミノ酸を効率よく摂取したいかた
—————-

当たり前だが、寝ればやせるなんてどこにも書いてません。(笑)
でもやっぱり試してみたいと思う私は、メーカーの思うツボのちょろい消費者です。

はっけんの日曜日-さるライダー編・チョコレート取り出し口の秘密-

なんだか@niftyのデイリーポータルZのようなタイトルだが、その実、ちょっとパクリである。
敬愛する林雄司氏の「はまぐり刑事」に対抗すべく、私の秘蔵キャラ「サル~ン」がさすらいのライダーとして登場
「チョコレート…」うんぬんは、私の永遠の憧れジョニー・デップの最新作「チョコレート工場の秘密」にあやかってみた。

しかしさ、オマージュといえば、パクリも許されるんだろうか
その辺の境界線がイマイチ、よく分からん今日この頃。

さて、私のコネタ疲労、ちがった、披露だよ

続きを読む

画集も買ってみた

今日は実は買い物しまくり。
イラスト教室の後、JEAN COLINの画集も買ってしまった。
これで、SAVIGNAC、HERVE MORVANと3冊すべて揃った。
とくにMORVANはもうすでに絶版。
買っておいてよかった。

久しぶりに3冊をゆっくりと眺めてみようかな。
…といってもしまいこんであったり、所在がばらばら。
やっぱり、家の中を早く片付けて、こういうのをいつでも手元に引き出せるような、大きな壁面書棚を早く用意しよう。

絵を買ってみた

今日はイラスト教室の前に下北沢の古雑貨屋「ジターノ」さんへ。
教室仲間のFumiさんが教えてくれたフランスのポスター画家、ルフォール オプノの作品を多く扱っていらっしゃるお店だ。
ルフォール オプノは1950~60年代に活躍した女性2人のユニット。
活動期間もそれほど長くはなく、画集なども発刊されていないので、作品を見るにはフランス国内に残存する当時のポスターやビュヴァーを収集するしかない。
ジターノさんには、その貴重なコレクションがたくさんある、とのことでワクワクしながらお邪魔させていただいた。

サイトで彼女たちの作品を見たときから、心ひかれるものがあったのだが、実物を目の前にすると、その鮮やかな色使いといい(50~60年代にこんな大胆な色使いをしていたセンスがすでに驚愕)、描かれた人物のチャーミングさといい、さらに心をわしづかみにされてしまった。
やはりポスターの発色具合などは、もちろんオリジナル版に勝るものはなく、復刻版と並べてしまうとその違いは明らかだ。

どのポスターも欲しくてたまらなくなってしまったが、今のわが家の惨状を考えると、スグに飾るのは難しそう。
そこでサイズも小さめで飾りやすそうなので、これまたひと目ぼれしてしまったビュヴァーを買うことにした。
当初、自前のフレームにでも入れればいいかな、と考えていたのだが、お店でとても丁寧に額装についてのお話を伺い気が変わった。

イラスト教室の後、さっそく画材屋へ。
ジターノさんがおすすめしてくださったものに近い、白いフレームとマットを選ぶ。
30分ほどで額装完了。

結果、こんなふうにステキに変身。
やはり、絵は額次第で表情が変わるものだと痛感。

ジターノさん、本当にありがとうございました。
長居させていただいた上に、いろいろとお話を伺えて、とても勉強になり、かつ、いいものをたくさん拝見して、幸せな気分に浸れました。
これからもこの絵を見て、折にふれ幸せ気分になれそうです。

すくい湯葉をあなたと

今日は、先々月にウチの会社を退社されたおじさまとお食事に。
ちょっと気取って、すくい湯葉とお豆腐会席のコースを個室にていただいた。
…といってもふたりっきりで、ではなく、以前の職場の先輩も一緒。
この先輩もすでに退社されているのだが、先輩が新入社員のときに上司だったのがおじさま。
そんなご縁もあって、前にもこのメンバーで飲んだことがあり、おじさまが転職先で落ち着いた頃に飲みましょう、という約束になっていたのだ。

続きを読む

ぼちぼちな私

私はいくつもの職場を点々としたおかげで、比較的社内の顔見知りが多い方かもしれない。
そんなわけでエレベータ内で、よくこんなふうに声をかけられる。
「最近どう

どうって言われても、
「それは、私の仕事の状況ですか
「それとも、私のいる職場の事業状況でしょうか
「はたまた私の健康状態
「もしや、わが家の夫婦間の危機についてかッ

なーんてことを確認する間もないのだ。
エレベータの中だから、ものの数秒で着いてしまう。

で、私はいつもこう言うことにしている。
「ぼちぼちです」

なんて便利な言葉だろう。
何がどうで、結局いいんだか、悪いんだかよく分からないけど
「まぁまぁです」
って言うより、ちょっとポジティブな感じがしませんこと

お嬢様の「ごきげんよう」に匹敵するくらいオールマイティ。
なぜか聞いた相手も、うんうんとご納得。

だから今日も私はこう答える。
「ええ、ぼちぼちです

バタフライ・エフェクト

週初めから体調不良だったくせに映画は見たい。
今日は今年28本目の映画「バタフライ・エフェクト」を見に行った。

当初この映画は見たいリストには入っていなかったのだが、あらすじを知ったら、どうしても見たくなってしまって。
最近流行りだろうか「記憶」モノ。
でも同じようなジャンルでも、最近見た「エターナル・サンシャイン」とは、また違った面白さのある映画だった。

幼い頃から度々記憶を失っていたエヴァンは、治療のため日記をつけ始める。13歳の頃、エヴァンは幼なじみのケイリーたちといたずらをして事件をひき起こすが、その瞬間も彼の記憶は空白だった。
やがてエヴァンは引っ越すことになり、虐待傾向のある父と乱暴な兄トミーと暮らすケイリーに、「迎えにくる」と伝え残す。
時が経ち、大学生となったエヴァンは、記憶を失うこともなくなっていた。しかし、昔の日記を見つけた時から、エヴァンの意識に変化が起きる…。

続きを読む

夜の打合せにて思う

今日は時間外に、3時間にもおよぶ打合せがあった。
課内メンバーによるブレストに近いものなので、それほどシリアスなものではない。
腹が減ってはいいアイデアも浮かばぬ、とばかりに、皆お菓子を持ち寄って、バリバリ食べながら会議はすすんだ。

さすがに9時頃になってくると皆、集中力に欠け、飽和状態になってくる。
話題もあちらこちらに飛んで散漫になり、収集がつかなくなる。

そんなときに冷静にまとめるのが、一番若いGちゃん。
好き勝手話す年上メンバーを尻目に、
「それはとりあえず置いておいて、こちらの項目を先に検討しましょう」
などとさらっと対処する。
それが嫌味じゃないのが、さらに彼女のスゴイところ。
大物になるよ、将来。

それなのに
「意外とさっと結婚しちゃうかもしれませんよ。」
などとのたまうあたりが、さらにさらに彼女のスゴイところなのだ。

もう、おばさんは脱帽よー。

クラクラの月曜日

なぜか、最近の私の月曜日は、妙に擬音が似合う。
先週の「げげげ~」に続き、今日は「クラクラ」だった。

別にいいオトコにクラクラしたわけじゃなく、単なるめまいである。
会社帰りに近所のスーパーで買い物していたら、クラッときて、しゃがみこみたくなってしまった。
たまーに、貧血気味というか、クラクラすることはあるので、とりあえず必死の形相で買い物を続行して、家に帰ってすぐさま横になる。

とうとう遊び疲れが出た模様。(当たり前)
今週はできるだけ、スローペースでいこう。