10月の訪れとともに仕事が忙しくなった。
いや、ちょっと違う。
ホントはもっと前にやらなければいけなかったことを、他のことにかまけてずるずると先延ばしにしてきただけ。
今年も残すところあと3ヶ月、いよいよお尻が火事になってまいりました
というところかな。
久々に夜中の晩ごはん。
おかずは、ダンナがスーパーのお惣菜コーナーで買ってきた鶏のから揚げ。
ところがこのから揚げ、よくよくパックを見たら「手揉みから揚げ」と書いてある。
手揉みな食べ物といったら、お茶とか麺とかかと思うんだけど、この鶏はどんな理由で、どんなふうに揉まれたんだろ。
かたいお肉も揉んだら、ホラ、こんなに柔らかなのか。
味付けの時に揉むと、ホラ、こんなに短時間で味付け完了なのか。
揚げる時に揉んでよけいなお粉を落とすと、ホラ、こんなにカラッと揚がるなのか。
答えが分からないまま、から揚げは美味しくいただきました