香港で買ったもの-その4

香港に行ったらどうしても買いたかったのが
シャンハイタン(SHANGHAI TANG)のiPhoneケース。

シャンハイタンは香港のファッションブランドですが、
オリジナルのiPhoneケースもラインアップしています。

数年前、銀座のAppleストアでシャンハイタンの
金魚のiPhone4/4Sケースに遭遇し、即座に欲しい!
と思ったものの、高かったこともあって躊躇。

その後、店頭からそのケースは姿を消してしまい、
私も機種変したので、それならばiPhone5/5Sケースを買おう!
と思ってずっと探していましたが、
どうやら日本国内では発売していないようでした。

ところが、香港でシャンハイタンの店舗をいくつかのぞいても
iPhoneケースだけは扱っておらず、
Appleストアまで探したけど見つからず。

あぁ、もうあの金魚には会えないのか…と思ったら、
帰りの空港内で立ち寄ったシャンハイタンに置いてありました。
しかも5色くらいのカラーが、すべて揃っているという奇跡。

迷わず、欲しかったブルーを購入。
大層なボックスに入っていて、確かにそんなにお安くないのですが、
とにかく買えて満足!


でももったいなくて使えない…んだよなぁ。

香港で買ったもの-その3

香港の女の子服ブランド「b+ab」。
日本にはまだ上陸していないようですが、とにかく可愛いし、安い。
でもって、Tシャツなどは意外と地厚でしっかりしています。

ターゲットはもちろん私のようなオバサンではなく、若い女の子。
カジュアル、モード風(?)、キャラクターものなど、
いくつかラインがあり、店舗によって品揃えが違います。

マカオのヴェネチアン・マカオ・リゾートのモールで
初めてお店を見たときから気になっていて、
香港ではシルバーコード (新港中心)にあるお店が
わりと大きかったので、こちらでじっくりお買い物しました。
しかもセール中でさらに安かった!

若い女の子ブランドなので当然ですが、服の作りはスリム。
モノによってサイズ展開がバラバラだけど、
どれも一番大きいサイズじゃないとちょっと不安な感じでした。

キラキラとかレースを着ていい年齢じゃないのですが、
それでもそそられるなぁ、やっぱり。
で、キャラクターのウサギが可愛いすぎる…。
タグも可愛い…。

香港で買ったもの-その2

SOHOにある革製品の店「lianca CENTRAL」は
ガイドブックで見て、どうしても行ってみたかったお店です。
以前は、代官山にも支店があったようですが、
現在は撤退してしまったらしいです。

小さな店内は革の香りで満ちていて思わずうっとり。
カラフルなバッグもステキだったけど、ここはグッとガマンして、
小物を買うことにしました。

こちら、オリジナルのイヤホンホルダー
犬の胴体部分にグルグルと巻きつけて使います。


プレゼント用にいくつか買ったら、
小さな袋に入れて、さらに中身のカラーが分かるように、
それぞれタグをつけてくれました。

香港に行く機会があったら、ぜひまた行ってみたい!

香港で買ったもの-その1

2月になったというのに、1月の旅行の続き。

香港では、マカオよりは多少お買い物欲が出て、
お土産も含め、いろいろと買いました。

写真は「奇華餅家(Kee Wah Bakery)」のパンダクッキー。
香港土産としてはかなり定番?
個包装&箱入りなので職場へのお土産にもよいと思われます。


こちらはパイナップルケーキ。
パイナップル以外にもマンゴーとか、メロンとか
いくつか種類があり、缶に好みのものを
詰め合わせることもできます。


「奇華餅家」は空港はもちろん、
香港のあちこちに支店があるのですが、
お店によって若干品揃えが違うので要注意。

また、街中のお店ではDiscountやキャンペーンをやってるけど、
空港店だとなかったり…ということもあります。

ちなみに私は香港島のフェリーターミナルの支店で
大量買いしましたが、レジで店員さんがしきりに
クレジットカードの支払いを分けてよいか?と聞いてくる。
何のことやら分からず、まとめて欲しいとお願いするも
何度もしつこく勧めてくる始末。

どうやら、Discount対象じゃない商品を一定金額以上買うと
缶入り茶葉をプレゼント、というキャンペーンを実施中だったようで、
キャンペーンの対象/対象外でお会計を分けたかったらしい。

もちろん、支払いを分けてお茶をもらいました。

マカオで買ったもの

カジノ天国マカオは、当然お買い物天国なわけですが、
なーんと私たちは、なーんにも買いませんでした。

まぁ、そもそもブランドものにはあまり興味が無いし、
お金持ちが多いせいか、「SALE!」と書いてあっても
それほど安くなかったり。
つまりは、お買い物アドレナリンが出なかったのです。

思えば、無料シャトルを乗り継いだので、交通費も払っていない。
お金を使ったのは、2回の夕食とスーパーでの買い物だけ。
あ、あとエッグタルトか。

スーパーで買ったものも、コーラとチョコレートくらい。
カジノもやらなかったし、お金落とさなくてゴメンよ、マカオ…。

そうそう、チョコレートはハーシーを買いました。
パッケージがかわいい。
この中におなじみの個包装のキスチョコが入っています。

旅のお供

今回の旅行にはiPadは持参しませんでした。
日程も短かったし、荷物も極力減らしたかったので。

結果的には、iPhoneがあれば充分でした。
ネット環境は、マカオのホテル(グランドエンペラー)は
部屋の中はフリーWi-Fi。
ID&Passの入力も必要無く、
接続状況もよくて、ストレスなくいろいろ調べたり
ブログを更新したりできました。

一方、香港のホテル(インターコンチネンタル)は
エクスペディアで予約した際に
「Wi-Fiは有料」と書かれていたのですが、
チェックイン時にフロントのおねーさんに
「系列ホテルの会員カード(無料)を作れば
Wi-Fiは無料で使用できる」
と言われたのでそのようにしました。

ID&Passは必要ですが、私は接続に特に問題なし。
ダンナはよく切れる、と言っていたので、
もしかしたら同時接続に制限があったんでしょうか。謎。

ガイドブックはこちらの2冊を。


ことりっぷは小さくて薄いので持ち歩きしやすいし、
マップが切り離せるので、けっこう好きです。

まぁ、薄い分、若干情報が偏り&不足な気はしましたが、
ネットで補えたので、あんまり問題なし。

それに今回は、観光地をグルグル回って、
モリモリ食べて、ガンガン買い物して、
というアクティブな旅ではなかったので、
あんまり情報が多すぎても、消化不良になるだけだったかと。

5日めの朝ごはん

今回の旅行最後の現地ごはん。


カウンターキッチンのお兄さんに、
リクエストした具でオムレツを焼いてもらいました。
サーモン入りにしたらなかなか美味しかった。

結局、点心を街中で食べることができなかったので、
最後の朝にもシュウマイなどをチョイス。

インターコンチの朝食ビュッフェは、
もちろんフルーツジュースも美味しかったけど、
スムージーも数種類から選べて、毎朝楽しみでした。

こんな豪勢な朝食、次はいつ食べられるのかな。

4日めの晩ごはん

お茶をした後は最後の夜景を眺めつつ、ふたたびお買い物へ。
廣東道のショッピングセンターをひやかしました。


シルバーコード (新港中心)で洋服を見て、
ハーバーシティ(海港城)でおみやげを買い、
さて、残るは晩ごはん。

ところがすでに時刻は22時近く、
ショッピングセンター内の飲食店はすでにラストオーダー。

外に出て、通りを歩いてみるも、
気に入ったお店がなかなか見つからない。

しかも、すでに現金(香港ドル)の持ち合わせがほとんど無く、
ものすごーく安い店か、クレジットカードが使用できる店かを
選ばねばならない状況。

よけいお店が見つからず、お互い疲れもピークで、
もう食べるのをあきらめてホテルに帰ろうかというその時。

というか、この時、かなりイライラ&ケンカモードで、
「ニセモノのトケイあるよ?見る?」
と声をかけてくる怪しいインド系の人たちにすら
ガン飛ばしながら歩いていた私たち。

ガイドブックで超安い店を発見!
しかも遅くまでやってる!

鶏記の海老ワンタンメン。
あっさりスープに、細麺。
海老がプリプリしたワンタンもうまー。
トッピングのパクチーがいいアクセントだけど、
嫌いな人はレンゲごとよけた方がいいかも。


お腹が満たされたのでケンカも終了。
最後のディナーにしたらかなり地味だけど、
やっぱりあきらめずに食べてよかったです。

ホテルラウンジでひと休み

SOHOで買い物をすませて再びフェリーに乗り、九龍へ。
ショッピングセンターは夜遅くまで営業しているので、
いったんホテルに戻って、部屋に荷物を置き、
1階のラウンジでお茶をしました。

わが家の海外旅行の常として、
1日の食事状況は、たいてい以下のようになります。

朝食をホテルバイキングで食べすぎる

昼食が食べられなくなる

適当なタイミングでお茶をする

ふつうに夕食を食べる

ということで1日2食+お茶、
ともすると旅行中に痩せたりします。

ふだんは秋に旅行することが多いので、
暑かったり、のどが渇いたりして、
途中で絶対にお茶休憩を取るのですが、
今回の旅行は、気温が比較的適温だったこともあり、
日中は、ほぼ飲まず食わず休まず…の毎日でした。

まぁ、それが原因で疲れとイライラがつのり、
ダンナとの小競り合いは多発しましたが。

この日も夜19時すぎになって、初めての休憩。
(エッグタルト立ち食いしたけど、休んでなかった。)
甘いケーキが身にしみる…。

もう一度エッグタルト

旅行日記は、まだまだ続きます。

ヴィクトリア・ピークを下山してSOHO界隈をうろうろ。
目当ては雑貨屋さんとエッグタルト。

泰昌餅家のエッグタルトを食べました。


テイクアウトのみのお店なので、通りで立ち食い…。
かなりアツアツで、スグには食べられないほどでした。


香港のエッグタルトはマカオやポルトガルのものと比べると
表面に焼きめが無くて、つやつやの黄色、皮はタルト生地。
一方、マカオ&ポルトガルはサクサクしたパイ生地で、
ともすると春巻の皮みたい。

どれも美味しいけれど、
私はやっぱり元祖ポルトガルのが一番好きかな。

エッグタルト(パステル・デ・ナタ)についてはこちらウィキペディア

私が食べたエッグタルト・コレクション

マカオ版:
「マーガレット・カフェ・エ・ナタ」のエッグタルト
「ロード・ストーズ・ベーカリー」のエッグタルト

ポルトガル版:
「パステイス・デ・ベレン」のエッグタルト