先々週は出張で、先週は仕事で、それぞれキャンセルしたので、今日は実に3週間ぶりのレッスン。
今日の先生(女性)は、見た目が日本人、名前も日本人。
出身地を聞いてみたら、やっぱり日本だそうで、でも子供の頃から海外生活が長かったんだそうだ。
同じ日本人なのに、なんかずるいよなー、と思うのは、英語のできないむちゃくちゃドメスティックな日本人のひがみかしらねぇ。
でも、とりあえずは、私の好きなようにしゃべらせてくれて、後から間違いを正してくれたり、「あなたの言い方もOKだけど、こんな言い方もあるよ」と教えてくれたり、レッスンはすごくやりやすかった。(私は、しゃべってる端から、間違いを正してくれる先生がちょっとニガテ。萎縮しちゃう。)
ほめ方も、外人ぽく大げさじゃなくて、ちょうどいい感じ。
やはりその辺は、同じ日本人どうしだから感覚があうのかしら。