先週末、大曲の花火大会を見に行った。
正式には「第84回全国花火競技大会」
なんと今年で100周年。
だもんで、行きの新幹線も大混雑。
覚悟はしていたけど、盛岡から席が取れず、
約1時間立ちっぱなし。
デッキに立って、景色を眺めながらのんびり…
なんてことはユメのまたユメで。
デッキからあふれた人が車両の中の
座席脇の通路まで埋めつくすありさま。
ホントは通路には立っちゃいけないのだけど、
今日ばかりはそんなことも言ってられない。
おととし見に行ったときには、
なぜか私までダンナの取引先の接待に同席したけど、
今年は総務課の皆さまのご厚意で
接待ナシで、総務課席にお邪魔させてもらった。
前回は雨で大変だった。
今年はお天気は問題なしだったけど
暑さがひかないのと(おととしは肌寒かった)
人出がすごいのと(今年は約80万人)。
ちなみに花火が始まる前に…とトイレに行ったら、
ものすごい行列、かつ秩序無く並んでいるので、
いくら待っても順番がやってこなくて
結局30分以上かかって、開始に間に合わなかった。
ところでこれは無料トイレの話。
すぐに入れる有料トイレもあるけど、
1000円取るところもあったらしい。
いやいや、1回用足すのに1000円って、
どういうこと?
ここ大曲で、花火慣れした人たちは、
大輪の花火にもかなりシビア。
キレイな円になっていなかったり、
4重の輪がずれていたりすると、
シーンと静まり返ってしまう。
今年は100周年ということもあって
創造花火のBGMに「ハナミズキ」を
使用したところが2組も。
昔、在籍していた事業部の部長さんやら
元上司やらにも何年ぶりかで再会。
「そういえば納涼祭のあと一緒に飲んだよねぇ」
と言ってくださった方もいたけど、
それって、たぶん私が社会人1~2年生の頃の話。
ちなみに私、その飲み会覚えてません。
(「あはは、そうですねぇ、懐かしいですねぇ」
とごまかしたが。)
花火慣れしていない私は、
とにかく大きな花が空に広がるたびに
「わーっ」と声をあげてしまった。
やっぱり、夏は花火に限る。