本格的に寒くなる前にモンクレールのダウンを
クリーニングに出しました。
もちろん、いつものHanakoyaさんにお願いしました。
今回は、ロングとショートの2着を。
たぶん、2年ぶりくらいにお願いしたのですが、
相変わらず丁寧なメールでのご対応。
対面じゃないことへの不安はまったく不要。
処置前のチェックも細かい。
タグのほつれなんて気にせずに着ていたけど、
その補修の確認もしてくださるし、
(メーカー補修で有償になるので今回は見送り)
見えないから、まぁいいか、とあきらめていた
ポケットの穴補修は無償で対応してくださった。
安くはないけれど、仕上がりも含め、妥当なお値段かと。
すでに減価償却してはいるものの、モンクレ自体が高いしね。
不織布カバーがオリジナルになってました。
ピンクの文字がかわいらしい。
つやつやふわふわの仕上がり。
ダウンさんも心なしか嬉しそう…。
以前の記事はこちら。
モンクレールをクリーニング
モンクレールをクリーニング(モニター体験)
すばらしーっい。(メンテしながらちゃんと着ているあなたも。それにちゃんと応えてくれるクリーニング屋さんも)
去年から私が探している超ロングダウンは、今年もはやりじゃないんだって~、残念。
>もぃさん
職人技っていうのかな、もうね、仕上がりに惚れ惚れします。メンテナンスは大事だね。
ダウンの流行りは無視して、まだまだ何年も着るんだー!