聖イシュトヴァーン教会

聖イシュトヴァーン教会。




そそくさと出てきてしまったので、「聖なる右手」と呼ばれる
イシュトヴァーンの右手のミイラを見忘れました。
まぁ、どうしても見たかったわけではないけども。

国会議事堂

11/8に出発して、11/15に無事帰国しました。
今回の旅も、ブログのリアルタイム更新は途中で断念したけど、
行ったところも撮った写真も、まだまだいっぱいあるので
のんびりと更新を続けます。

というか、どこ行ったか、何食べたか、
けっこう忘れちゃうんですよね。
なので、覚えているうちに書き留めておかないと。

今回みたいに前と同じハマムに行ったりすることもあるわけだし。
ハマムに関しては、3年前の自分のブログがけっこう役に立ち、
思わず自分で自分をほめました。

…ということで旅日記の続き。

中央市場を出て、ショッピングセンター「コルビン・プラザ」へ。
ここに来た目的は、しつこく、またしてもecco。
「コルビン・プラザ」の店舗はアウトレット店のため、確かに安い!
でも、欲しいデザインとサイズが合わなかったので断念。
結局、今回の旅では、あまり買い物はしませんでした。

15:45の見学ツアーを予約していたので、ふたたび国会議事堂へ。
国会議事堂は、ツアーに参加しないと中を見ることはできません。
オペラ劇場のツアー(こちらもツアーのみ見学可)と迷って、
やはり、ブダペストの代表的な建造物である議事堂を選びました。

日本語ツアーは無いので、英語ツアーに参加。
1回のツアーに100人くらいいた気がします。
空港並みの荷物チェックを受けた後、
ガイドのおばさまに導かれ、建物内を見学しました。
厳重に警備されている王冠以外は撮影OK!






ライトアップされると幻想的でますます美しい。


ランゴーシュ

大きな揚げパン、ランゴーシュ。
チーズや野菜などをトッピングして食べます。
クリスマス市などでも見かけましたが、
中央市場の2階に専門店があるので、トライしてみました。


プレーンなポテトをオーダー。約150円なり。
ポテトは生地に練り込んであるそうで、確かにスナックっぽい味。
かなり大きいので、1枚をひとりで食べるのはつらいかも。

中央市場

朝食後、今日も部屋でゴロゴロしてから昼前に出発。
まずは国会議事堂に向かい、午後のツアーを予約して、
ドナウ川沿いを走るトラムに乗って、中央市場へ。

市場とは思えない2階建ての美しい建物。
1890年に建てられたブダペストで最も大きい常設市場です。


1階は、肉、野菜、菓子、パンなどの食料品、
2階は、民芸品、陶器や雑貨などと軽食スタンドが。



マジパンがかわいい!


フォアグラもあります。


2階のおもちゃ屋で、ハンドメイドのテディベアに
ひと目ぼれして、思わず購入。
ベアのかわいさもさることながら、
お店のおばさまの商売っ気のなさもよかった。

1階の乾物屋ではダンナたっての希望でカシューナッツを
100グラムだけ買いました。

3日めの朝ごはん

3日めの朝は、オムレツはオーダーせずに、
他のホットミールをチョイスしてみました。


しかし、海外はパンがおいしくて、パン好きな私は嬉しい。
ブリオッシュもデニッシュも、ものすごいバターの香りで
カロリーは考えたくないけど。


ショッピングセンター「マムート」

クレープで意気消沈した後は、気をとり直してショッピング。
セール・カルマン広場近くのショッピングセンター「マムート」へ。

ちなみにマムートとはマンモスという意味だそう。
確かに入口脇に三越のライオンばりにマンモスがいました。
写真は、うっかり撮り忘れましたが、いずれにしても
その名にふさわしい巨大ショッピングセンターです。

店内を見上げてみたら、天井にもなにやら動物が。
こんな天井オブジェ、初めて見ました。


ここでのお目当てはeccoの靴。
ブダペストにいくつか店舗があるのはチェック済みで、
地下鉄駅構内にも広告が出ていたので、
かなり期待をしたものの、価格はさほど日本と変わらず。

そりゃ、日本より安いのですが、
北欧やポルトガルで見た価格には及びませんでした。

かなり疲れてきたので、スーパーで買い物をしてから
ホテルに戻りました。
この時点でまだ6時くらいでしたが、すでに真っ暗。
しかもそのまま寝入ってしまい、結局晩ごはんは食べずじまい。

今回、ダンナの時差ボケがひどく、すぐエネルギーが切れます。
そもそも日本時間を常に気にしたり、
ホテルにいる間は始終寝るのがいけないんだと思うけど、
のんびりするのが旅の目的なので、まぁいいか…。

パラチンタ

ハンガリーのクレープ、パラチンタ。
このパラチンタを食べるために、どのガイドブックにも載っている
「ナジ・パラチンターゾーヤ」へ。


でも個人的にはイマイチでした、この店。
クレープが冷たいのはまぁいいとして、コーヒーがぬるすぎる!
っていうか、ブラックコーヒーってオーダーしたら、
あぁ、ロングコーヒーね、って言われたのに、
なんでコーヒーが薄く&冷たくなるくらいミルクを入れるのよ?

セルフサービスなので2階席に座ってから気づいたので、
すでに文句を言いに行く気も失せてました。

あと一番許せなかったのは、店のトレイが臭う…。
トイレじゃなくて、お盆、トレイです。

汚いフキンで拭いてるのか、保管が悪いのか、ものすごい悪臭。
トレイをはずして食べたけど、これは無いなぁ。

サワーチェリーのクレープはいちおう完食しました。
安いからまだいいけど、ガイドブックはアテにならない、
の典型パターンだな。

王宮の丘

ケーブルカー工事中のため、歩いて丘の上を目指しました。
まずは国立美術館。
中には入らず、建物を見て終了。


こちらは王宮。


しばらく歩いた先にマーチャーシュ教会。


陶磁器製の屋根が美しい。


三位一体広場。


聖イシュトヴァーンの騎馬像。


漁夫の砦は、ちょっと登って終了。


お天気がよかったらなぁと思いつつも、
こんな空こそ、この季節のヨーロッパっぽいかも、
と思ってみたり。

くさり橋

今日のブダペストは、曇天で霧も出ていてちょっと肌寒い。
ペスト側からブダ側へくさり橋を歩いて渡ります。
お天気がよかったら、もっと美しかったかも。


ブダ側には王宮の丘が見えます。
山肌のケーブルカーは工事中でした。


ブダ側のライオン。
橋には4匹のライオンが鎮座しています。


丘の上から眺めたくさり橋。