今月末のイベントに向け、
ぼちぼちようやくイラストを描き始めた今日この頃。
9月に初トライしたIllustratorはいまだ上達せず。
なかでもどうしてもベジェ曲線に慣れることができない。
っていうことは、Illustratorを扱う上で致命的なのだが。
それでもどうにかこうにか、なんとなーくコツみたいなものがつかめてきた。
ある時「アレ」ってな具合で、体で何かを感じたというか。
ちょっと大げさだけど、自転車に初めて乗れた時の感覚にちょっと似ているかも。
とはいえ、まだまだ期待に反した変形をされたりするので、完全に曲線に遊ばれているような状態です。
ペンツールはいまだにうまく使えません。
こんなんでイベントはダイジョウブなのか、アタシ
まきまきさんいつも何で書かれていらっしゃるのですか?
てっきりイラレだと思っていました。
僕もイラレなんですが、最近は色鉛筆や水彩絵の具でも
書きたいと思っているんですよ。
がんばってますね!
素晴らしい。
しかし
僕もベジェ曲線使ったことないんです。
いろんな描き方を発見すると
よかですたい。
デザインフェスタで会いましょう!
あれ、って思うようになったら段々描けるようになってきた証拠ですよ~。
頑張って!
ところで、カエル先生かわいいね☆
{鉛筆}ピクルス王子さん
私、ずっとPhotoshopのシェイプツールで描いておりました。
ペンタブレットも使用しない、という具合だったのですが、
さすがに限界を感じ、9月からイラレに手をつけました。
でもやはり原点として、色鉛筆やマーカーも好きですね。
{鉛筆}バンビルズ先生
すっかりご無沙汰しております。
なんと、先生はベジェ曲線使われないのですね。
でもハッキリ言って、ツールなんてどう使うかはその人次第ですね。
ペンツール使わずともエンピツツールで描けますし、
すでにやり方が自己流になってます。
そんなこんなでベジェ曲線を克服する日は来ないかも知れません。
デザフェス向けて頑張ります。
{鉛筆}Fumiさん
Fumiさんに借りた本と、自分で買った本と、いろいろページめくりながら
日々格闘してます。
何度やってもちっともアタマに入らなくて、そのたびに本に
手を伸ばしているような状況なので、もう少し貸しておいてねー。
カエルは、たぶん今回のデザフェスも登場するかと思います。