トラム


街中にものすごい本数が走っているトラム。
しかも車内は軒並み混んでいる。
皆どこへ行くのだろう…。

写真は新しい車種だけど、車体に広告の入ったものや、
かなり古そうなものまで、種類はさまざま。

ちなみに、トラムチケットは乗るたびに打刻しなければならない。
ただ、車種にもよるけど、刻印機は運転席脇にしかない模様。

とにかく混んでいるため、刻印機まで車内移動ができず、
そうこうしている間に、停車駅に着いてしまうので、
仕方なく1日券に打刻ナシで乗り続けることにした。
(もしも、打刻していないのが見つかったら罰金です)

でもザグレブっ子はだーれも打刻なんてしていない。
皆、定期券みたいなのを持っているんだろうか?

ちなみに90分有効な一番安い乗車券は、
TISAKと書かれたキオスクで買うと8クーナ、
車内で運転手さんから買うと10クーナです。

青果市場


野菜や果物があふれんばかりに並ぶ青果市場。
端のほうには、雑貨を扱う常設の屋台がいくつかある。

その中の1つ、「オブルト・ザ・プレテニェ」へ。
この店は、雑誌「フィガロ」に掲載されていたのだけど、
店のおばちゃんは、私を見るなり掲載誌を出してきた。

「フィガロ」によると、欲しいものを伝えると
山のようなレースや布の重なりに手を突っ込んで
探し出してくれる、とのことだったけど
ためしに「手袋は?」と聞いたら、
確かに出てくる出てくるレースの手袋が。

その中で気にいったものを1つ購入。
クレジットカードは使えないけど、ユーロが使えて
おつりもクーナではなく、ユーロでくれた。

このあたり、クーナしか受け付けないところが多く、
ユーロが使えてもおつりはクーナだったりするので、
そんな中では珍しい。

さらにアイスクリーム

さすがに昨夜の帰りは、ヘトヘトに疲れて
歩く気がしなかったのでトラムに乗車。

路線も乗り方もなんとなく把握したので、
今日は1日券(25クーナ)を買って中心部へ。

イェラチッチ広場で下車、少し歩いて
イリツァ通りのケーキ屋「ヴィンツェク」へ。


入口脇で売っているアイスクリームを買う。
バニラ&チェリーのアイス。
バニラがソフトクリームみたいななめらかさ。


美味しかったのだけど、6クーナのアイスを買うのに
20クーナ札は受けてくれなかった。
流行ってるお店だからお金もまわっているだろうにケチ~。

5日目晩ごはん

イタリア料理の「ボバン」へ。
「地球の歩き方」によると人気のイタリア料理店とのこと。
確かに、たえまなくお客さんが入ってくる。
ただし、私たちみたいな観光客は皆無。

エビ&赤いチコリ入りトマトクリームのペンネと
シーフードスパゲッティをオーダーする。


美味しかったけど、やっぱり量が多いのと、
ちょっと味が濃いかな。

ザグレブ到着

公園をあとにして、お兄さんにザグレブのホテルまで
無事に送り届けてもらい、チェックイン。

荷物を部屋に置いてから、とりあえず徒歩で中心部へ。
トラムの乗り方がイマイチわからないので、ひたすら歩くハメに…。

夜の聖母被昇天大聖堂。

プリトヴィッツェ湖群国立公園

5日目の今日は、スプリットを後にして首都ザグレブへ。
その途中で、プリトヴィッツェ湖群国立公園に立ち寄る。

代理店が手配してくれた現地ドライバーのお兄さんは
「ドイツ語ならできるんだけど英語はあんまり」とのことで、
スプリット~プリトヴィッツェまで約3時間、
プリトヴィッツェ~ザグレブまで約2時間、
長い道のりをひたすら黙々と運転してくれた。

プリトヴィッツェ湖群国立公園は、ここに行きたくて
クロアチアに旅行するという人もいるくらい、
数々の美しい滝と自然に満ちた公園で、
世界遺産に登録されている。

ちょうどお昼の12時すぎに公園に到着、
お兄さんに再びピックアップしてもらう15時まで、
約3時間の滞在時間があったので、入り口のおばさまに
教えてもらった2時間半コースで園内をまわる。

さすがオフシーズン、人がまったくいない…。
でもその分、景色を独占できてよかったかも。
今日はお天気もよく、日中はまったく寒くなかったので
(むしろ少し汗ばむくらい)ハイキングにはうってつけ。

ただし、オフシーズンゆえ、園内のレストランなどは
ほとんど閉まっていた。
時間もないので、ランチ抜きでとりあえず歩き始める。

1番の入口から入って、写真を撮りながら歩くこと約1時間。
その後、遊覧船に乗って対岸に渡り、2番のバス停から
園内バスに乗車、1番のバス停で下車して、最後に徒歩約15分。

ラッキーなことに乗り継ぎもよく、ちょうど2時間半で
ふたたび1番入口に戻ることができた。

ちなみに遊覧船は「次の船は14時だよ」と言われ、
それを待っていると、完全にお兄さんとの集合時間に
間に合わないのであせりまくったが、ちらほらと乗船客が
集まったのを見て、おじさんが船を出してくれた。
(要はまたしてもいい加減)

園内には、コースごとの順路がわかりやすいよう
表示されているので道に迷うこともない。

また、さすが世界遺産、園内にはゴミひとつない。
しかもトイレもきれい!もちろんタダ!

クロアチアのトイレは有料が多いのだけど、
4クーナ(約80円)ほど払った挙句に、便座が壊れて
何もついてなかったドブロヴニクのトイレとはまるで
比べようもない…。

マイナスイオンいっぱい浴びて、リフレッシュできました。


一番の見どころヴェリキ・スラップ


湖に沿って歩く

最初に歩いた遊歩道を上から見る


公園のマークには滝とクマ

4日目晩ごはん

晩ごはんは海沿いの小さなレストラン(というか食堂)「フィフェ」へ。
子羊とグリーンピースの煮込み、マッシュポテト、
シーフードリゾット、魚のフライ、レモネードで2000円ちょっと。

安い…。もちろん美味しかったです。