英国王のスピーチ

公開はまだ先かと思っていたら、今週からだったので
あわてて「英国王のスピーチ」を見に行った。
今年5本目の映画です。

そういや、アカデミー賞発表直前。
かなり有力候補だから、発表前に見ておかなきゃ!
と私と同じようなことを考える人が多いのか、
意外と混んでいた。(C葉の昼間の映画館にしては。)

子供の頃からの吃音に悩む英国王ジョージ6世が
オーストラリア人の言語療法士とともにそれを克服し、
ラストには見事なスピーチを披露する。

たった、それだけのストーリーなんだけど、
見ごたえある上質な仕上がり。

私的にはキャストがよかった。
コリン・ファースは、「ブリジット・ジョーンズの日記」で
ヘンなチョッキを着ていたとは思えないくらい、
どこからどう見ても、内気な英国王だった。

ヘレナ・ボナム=カーターも
「アリス・イン・ワンダーランド」の怪演ぶりはどこへやら。
夫を支える、つつましい妻役がぴったり。
それもそのはず、実はこの人、
イギリスの上級階級の出身。

で、ジェフリー・ラッシュといえば、
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のバルボッサ!
それがステキな紳士っぷり。

もうひとり忘れちゃいけないガイ・ピアースも。
「メメント」が、エドワード8世…。

思うに、この映画のいいところは、
登場人物のほとんどが善意の人だという点かと。
ま、ジョージ6世の幼少時の乳母とか、
史実はどうであれ、シンプソン夫人とか、
明らかに善意がなさそうな人もいるけど。

時には感情的になっても、
ちゃんと相手を思いやる気持ちが、
それぞれの登場人物にあるから
見ているこちらも安心して見られる。

一方で、イギリスはドイツとの戦争に突入していくのだが、
だからこそ、王とまわりの人々、そして国民との絆に
よけい胸を打たれる気がする。

噂では、ジョージ6世の役は
最初はヒュー様にオファーがいったらしいけど、
ヒュー様じゃなくてよかったと思うよ、正直。
ヒュー様は、「ラブ・アクチュアリー」の
なんちゃって首相が精一杯ではないかと。

さて、賞レースはどうなることやら…?

奥華子ライブ@人見記念講堂

先週の日曜日(2/20)、奥華子のライブに行った。
今年のライブ生活は3月の福山を皮切りに、
と思っていたら、突然の刺客登場。

なんで、奥華子のライブか、というと、
ダンナのたっての希望で。
YouTubeで聴いているうちに、はまってしまったらしい。
しかも今、ライブツアーやってるじゃん!
なら、行きたい!…ということのようです。

うんうん、キモチはよく分かる。

ライブツアーの正式タイトルは、
「奥華子 CONCERT TOUR ’10~’11 弾き語り~4th Letter~」。

3月の大阪ファイナルに行きたい!と言われたのだが、
ライブ遠征で、ひと月に2回も大阪行くのは、
さすがのアタシもねぇ、ということで
都内でカンベンしてもらった。

ま、ファイナル行きたいキモチはよーく分かる。

CDを1枚も持っていないので、
ダンナから言われた必修曲(?)を
前日にYouTubeで予習して臨んだ。

客層は、とにかく幅広い。
男子もかなり多くてビックリ。
皆、ウチのダンナみたいにはまったのかな。

もちろん、若い女の子もいる。
会場までの道すがら、「『初恋』で絶対泣くよー」
なんて会話も聞こえた。

人見記念講堂は初体験。
そして、本日の席は2階席。
でも、これくらいの規模のホールはやっぱりいいな。
2階でもちゃんとステージが見える。(当たり前?)

ステージの上には、ピアノとキーボードと奥華子。
たったそれだけ。

でも、約2時間半のライブは、意外にもよかった。
予習の成果もあったし、
意外と知っている曲もあったし、
いや、知らなくても、聴き入ってしまう、というか。

さすが路上ライブでならしただけのことはある。
ついつい聴き入っちゃう、メロディと声。

後からダンナから聞いたところでは、
そういう歌い方に変えたのだそうだけど、
必要以上に、感情たっぷりには歌いこまない。

でもその分、もちろん滑舌もあるだろうけど、
歌詞がものすごくクリアに伝わる。
知らない曲って、どうしても歌詞が分からなくて、
なかなか入り込めないものだけど、
それがスルスルと歌詞が入ってくる。
情景や思いが浮かぶから、自然に曲になじめてしまう。

いや、冷静によーく考えてみたら、
歌詞に描かれているのは、
かなりシツコイ女だったりするんだけど、
そういうのを、恋は盲目と言うんでしょう。

印象的だったのは、ファンの方たちの熱心さ。
アンコールの拍手もスゴイし、ラストは総立ち。

ライブ後には、場内のあちこちで
一生懸命アンケートを記入する人がいっぱい。
なんでも、ご本人がすべてに目を通すそうで、
それを知っているからこそ、
皆、思い思いのメッセージを書くらしい。

ちなみに終演後のアナウンスはご本人。
ちゃっかりグッズの案内をしてみたりして、
あの距離感が、ファンにはたまらないのかも。

さらに、mixi公認アーティストなので、
メッセージ送ったりすると、
ちゃんとご本人が踏み返してくれるそうです。
そら、ファンなら嬉しいわなぁ。

で、ライブでさらにはまったダンナ。
先週は、私が後から家に帰ると、毎日テレビもつけずに
ひたすら奥華子を聴いていた。

もちろん、アニメの「時をかける少女」もDVD借りてきて見たさ!
(奥華子が主題歌と挿入歌を担当。)

当然、私には「はまっちゃってバッカじゃないの?」
などという資格はありませんので…。

洋菓子店コアンドル

先週の土曜日、
今年4本目の映画「洋菓子店コアンドル」を見に行った。
実は「公開されたら見に行こうね」と友人と約束していたこの映画。
が、ふと上映スケジュールを見てみたら、
すでに昼間の回しかない。(そもそも公開当初から?)

これじゃ、見逃しちゃう!と思い、友人を裏切って
あわてて1人で見に行った。

蒼井優と、美しいケーキ見たさだったけど、
数々のケーキは、ホントにうっとりするくらい美しい。
そういや今は、すっかり作らなくなってしまったが、
せっせとお菓子作りに励んだ、若かりし頃を思い出したりして。

そのケーキにひきかえ、蒼井優が、
というか、主人公のなつめがどうもイマイチ。
彼女が、鹿児島弁丸出しの純粋な子なのはよく分かる。
だけど、何でも大声でわめけばいいってわけじゃないし、
世の中には常識ってもんがあるわけで…。

同僚のマリコ(江口のりこがイイ!)もちょっと変わり者だけど、
意外とマリコの方がマトモに見えたりする。

ってなわけで、主人公には感情移入ができないけど、
加賀まりこ演じる老婦人のエピソードはグッとくるし、
「コアンドル」を切り盛りするオーナー役の戸田恵子が
カッコよくてステキ。

あ、江口洋介も出てたっけ。
江口より、元妻役の粟田麗さんが気になって。
トステムの窓のCMで、夫役の堤真一の発言に
常に不機嫌そうな表情を見せる妻役の方です。

チェリー

先週水曜日、同僚とともにベルギービールの店へ。

最近、皆超多忙のため、まったく飲みに行けず、
この店に行くのも今年初。
毎年恒例のクリスマスシーズンにも
行けなかったので、3ヶ月ぶりくらいかな。

私のみならず、皆ストレスがたまって
飲まなきゃやってられないぜ!状態になったので突然決行。
名ばかりのノー残業デーに、ひとしきり残業してから店に向かった。

私は、今日はさくらんぼづくしで。



左は隣の女子が気に入って飲んでいた「リンデマンス ファロ」。
キャンディーシュガーが入っているそうで飲みやすい。

で、本日のハイライトはこちら。


この「ジラルダン・フランボワーズ」はすでに賞味期限がきれており(!)
おりがすごいので、漉して飲む。


もはや、これはビールでは…。
1本2,200円とお高かったので、全員でわけていただきました。

それにしても、ベルギービール飲むと毎回酔う。
飲んでる時は、かなり皆でハイになって、
ストレス発散して楽しいのだが、後が大変。

この日も、電車を乗り換えたまではよかったのに、
うっかり居眠ってしまい、乗り過ごし。
違う路線でギリギリ帰れたからよかったものの、
定期券経路ではないので電車代はかかるわ、
タクシー代はかかるわ。

でも、いいんだ。
たまには酔わなきゃ、やってられないぜ!(笑)

Te chichiのカタログ

Te chichiのカタログが届きました。
10周年だそうです。

Te chichiのカタログは、
毎回可愛らしくて、しかも凝ってるけど、
今回のはしおりがカワイイ!


こんな加工したら、いくらかかるんだろう…
とついつい心配になっちゃう私は職業病。

そうか、もうすぐ春だ。
花柄とか、気分が明るくなるような洋服が着たい!
年甲斐もなく、うんとカワイイやつ!(笑)

限定ラーメン

先週の木曜のランチは、久しぶりにつけ麺。
最近は1人でランチすることも多いので、今年初かな。

課長は相変わらず限定メニューに挑戦。
その名も「鳥コロ~る らーめん」。
三色の鶏肉だんごが美しい。
野菜、しょうが、クコの実ものってます。
麺はオーガニック全粒粉麺だそうです。

いつもどおり、私は食べていないのでお味は不明です。

本日のランチ

なんとなく出そびれたので、ちょっと遅いランチ。

ツナとほうれん草のアラビアータソースショートパスタ。
おいしかったけど、アラビアータな風味が皆無。
唐辛子は入っていたのでかじってみたが、辛くなかった。

あー、今週こそ早く帰ろう。
当日中に家に帰りつく生活を目指します!

優雅な朝食

今回の京都旅行は、直前に決定。

行こうか、という話は、少し前からしていたけど、
ダンナが一向にアレンジする気配がないので、
もう行かないもんだと思っていました。

「新幹線のチケット&ホテルとったよ」という
ダンナからのメールを受け取ったのは木曜の残業中。
正直、ここずっと帰りも遅かったので、
連休中はとにかく寝倒すつもりだったのに…。

とか何とか言いながら、やっぱり行ってよかった!
どうせ寝てばっかりでも疲れはとれないし、
出かければ仕事のことなんかすっかり忘れちゃうし。
(そう、私の場合、すっかり忘れられる…。)

寺田さんの展示は満喫できたし、
美味しいものも食べられたし、
特別公開の極彩色の麒麟や飛龍も見られたし、
思い切り気分転換ができました。

今回泊まったのは、京都駅のホテルグランヴィア。
今朝の朝食は15階にあるリストランテ ラ・リサータへ。

こんなの一生に何回あるだろうか…、
というくらい(?)優雅な朝食でした。

セロリと赤ピーマンのジュース、パン、
フルーツ(マンゴー)、ヨーグルト、
生ハム入りのサラダ。


スクランブルエッグ季節の野菜添え、
ラビオリとソーセージ温野菜添え。


あとコーヒーをいただきました。
15階からの眺めもよくて、ステキな朝!

とはいえ、朝食時間ギリギリに入ったので、
ラストの客になってしまい、
最後はちょっとあわててたいらげました。